SSブログ

VW(フォルクスワーゲン) 排ガス規制偽装方法とは [カーライフ]

VW(フォルクスワーゲン) 排ガス規制偽装方法とは



VW(フォルクスワーゲン)がアメリカで排ガス規制逃れ問題は、同社だけでなく有害物質が少ないとされる「クリーンディーゼル」に力を入れる自動車メーカー全体に大打撃を与えそうですね。

特に欧州はディーゼル車販売の比率が高いだけに深刻度が重大です。

それだけに、VWの今回のスキャンダルは、「ディーゼルエンジン技術全体が疑いの目で見られかねない」(独公共第2放送)深刻な事態と受け止められている。自動車アナリストのマックス・ウォーバートン氏は「ディーゼルエンジンへの規制や検査は今後、格段に厳しくなるだろう。基準を満たすための費用負担は重く、今回の件はディーゼル市場そのものの低落につながる」と指摘する。欧州株式市場では、22日までに欧州メーカーの株価が軒並み大幅に落ち込んでしまったようです。


詳細な内容は報道されていないようなのでアウトラインをいろんなサイトから拾って紹介してみます。
ディーゼルの排気ガス中に存在する成分で「対策が難しい」とされるのは『PM』(例えば黒煙)と呼ばれる微粒子と『NOx』なる窒素酸化物です。
PMがスモッグの原因で、NOxは光化学スモッグをもたらします。


ディーゼルエンジンはこの2つの排出を減らすことが技術的に難しいようです。PMはフィルターで集塵し、ある程度溜まったら燃焼して燃やす。NOxは尿素水を吹いて還元するNOx触媒という極めて技術的に難しい特殊な触媒を使って還元するかの二択となり、技術に自信の無いメーカーは尿素水を使うようです。

日本で走っている大型トラックは尿素水を使うし、ベンツやトヨタなどもSUV用のNOx対策に尿素水を使用する。そんな中、VWは技術的に難しい触媒を使ったタイプを開発し、アメリカ市場で販売した。これがどうも上手く機能していなかったようなのです。(政府の試験を受ける時だけNOxを出さないようなプログラムに切り替えるという)

アメリカでの報道によればNOxを最大で基準値(走行1kmあたり0,44g)の40倍だといいます。カルフォルニア州のNOx規制値は極めて厳しいものの、40倍といえば触媒なしのディーゼルでも出ない数字です。参考までに書いておくと20年前の、ほぼ野放し状態の日本のディーゼルでも走行1kmあたり0,5gで、最新のアメリカの規制値の10倍程度のようです。

かなり考えにくい数値のようです。

しかし、VWが失った信用はかなり大きく、会社ぐるみであればさらに深刻になりそうですね。
アメリカ政府は懲罰的罰金として2兆円以上の制裁を加えるのではないかと言われています。

日本ではVWはディーゼルを販売しておらずほとんど影響はないようですが、今後は導入されるでしょうから、セールスへの影響は皆無ではないでしょうね。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

阪神・中村勝広GMが急死 ホテルで心肺停止状態に…選手時代の実績は? [訃報]

阪神・中村勝広GMが急死しました。 ホテルで心肺停止状態で発見されたようです。 選手時代の実績は?


プロ入りまで


成東高校では、1967年夏の甲子園県予選を勝ち抜き、東関東大会準決勝に進出するが、竜ヶ崎一高に敗退。1年下のチームメートに藤田康夫投手がいた。

甲子園には行っていないようです。


早稲田大学教育学部体育専修へ進学。東京六大学リーグでは、谷沢、荒川らのいた1968年秋季リーグで優勝を経験したが、自身の活躍の機会はなかった。その後は優勝から遠ざかるが、4年生の1971年秋季リーグでベストナイン(二塁手)に選出されている。早大では主将を務め、プロ入り当時から将来の阪神の指導者として嘱望されていた。リーグ通算52試合出場、172打数51安打、4本塁打、33打点、打率.297。

優勝は経験しましたが、その歳の出場はなし。
4年生でベストサインに選出されていますね。


現役時代


1971年のドラフト2位で阪神タイガースに入団。
1年目から頭角を現し、同年のドラフト1位の山本和行、3位の望月充の活躍と合わせて「久々のルーキー豊作年」といわれた。3年目の1974年には引退した安藤統男に代わり正二塁手となる。以降1978年までレギュラーの座を確保、堅実な守備で1970年代のチームを支えた。また、1978年に残したシーズン守備率.995は当時の二塁手の日本記録である。1979年に定位置を榊原良行に譲り、一塁手としても起用されるが、出場機会は大きく減少する。1980年には岡田彰布やヒルトンが入団したこともあり、コーチ兼任となった。1982年限りで現役引退、コーチ退任。

入団即レギュラーでその後8年間レギュラーの座にありました。
守備には定評が会ったようですね。


プレースタイルは?

現役時代の中村は主に一番打者を務め、榊原良行と合わせた一・二番打者コンビとして売り出されたこともあった。1975年には、一番打者として全試合出場を果たした[14]。長打力はそれほど高くは無かったが、打席では粘りを見せた[1]。1975年にはシーズン初回先頭打者本塁打6の球団記録を樹立、1972年に阪急ブレーブスの福本豊が記録した当時の最多記録8に次ぐ数値だった。
また、堅実な守備にも定評があった。1975年6月4日の対ヤクルト戦では、1試合11捕殺の当時の日本記録(2013年9月18日に本多雄一が12補殺記録)を残し、後に木下富雄、岡田彰布、小坂誠、田中浩康が並ぶも現在もセントラルリーグの同記録保持者である。

都内のホテルの部屋で心肺停止状態で見つかった。救急隊が到着した時には既に全身が硬直。その場で死亡が確認されました。病死のようです。


合掌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

【ラグビー】日本代表のスピードスター福岡堅樹 100mのタイムは? [ワールドカップ]

【ラグビー】日本代表のスピードスター福岡堅樹 100mのタイムは?

福岡堅樹選手はなんと100m5.8秒で走り切る俊足です。
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチいわく「チーターにも勝てる」そうです。

エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチは「スコットランド戦は最も重要な試合。準備期間は数日間だが、日本は(短い間隔に)慣れている」そしてスコットランド戦のキーマンは「まだ大学生の福岡堅樹」と言い切りました。


福岡堅樹選手「初めてのラグビーワールドカップで先発で出場できる機会をもらえて光栄。南アフリカ代表戦の勝利の後の日本ラグビーにとって大きな分岐点となる試合。2年前は2トライしていいイメージを持っている相手でもあるので、自分自身の強みであるスピードを生かして、勝利に貢献したい」

福岡高校の後輩さんでしょうか
「みんな23日のスコットランド戦には福岡高校から数々の推薦を蹴って一浪して今は筑波の現役大学生の福岡堅樹っていうやばい人が出るよ!!!!!見てね見てね!30歳になったらもっかい医学部目指すらしいよ!!やばいよね!!」と応援の声を挙げています。


福岡堅樹選手は代表史上9人目の大学生先発メンバーとなりました。


福岡堅樹選手は福岡県で有数の進学校である福岡高校出身

卒業後は医者を目指して浪人も、まずは競技生活を優先すべく筑波大情報学群に入学。

日本代表の活動と並行しながら学業にも励み、卒業論文以外の単位はすでに取得済みだそうです


2020年東京五輪を最後にラグビーを引退、医者を目指すという
お祖父さんお父さんも医師の家系です

2020年の東京オリンピックまでは現役でラグビーを続け
30歳で医学部に入学、30代半ばで医師になる、という人生設計を描いています


ここまでの代表戦11試合の相手には世界ランキング1位のニュージーランドや5位のウェールズも含まれるが、「15人制のラグビーで追いつけない選手は今までいなかった」と福岡は言う。

エディー・ジャパンにとって、対スコットランドの切り札です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
まかない付アルバイト Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。